2025.02

04

Tuesday
好奇心に任せて♪

未分類

おはようございます♪

2月。早いですね~(トップの写真は、先日焼いたクロワッサン)

1月は、サッカーのキャンプや日ハム清宮選手を見て来たり、何かとうろちょろしていました。楽しい時間でしたよ~~!!

節分の2日、義母に会いに行った後、護国神社に行ったら あずきがゆ を配布していていただきました。

ほんのり優しいがゆにからだ喜ぶ感じ♪

今年も体が喜ぶ時間を増やしてぼちぼちって感じです。

 

★教室風景♪

寒い中、いつもありがとうございます!

笑顔で来てくれる生徒さん。おかげで私もにっこにこ。パンも美味しそうに出来上がり💕

チョコマーブル

ココショコラ

ツオップ

イタリアのフォカッチャ

クロワッサン(3月末までやります。このレッスンは3時間。どなたでもお気軽に)

★私が焼いたパンたち

前日からゆっくりと仕込んで次の日焼いたフランスパン。

水75% 強力粉 塩 インスタントドライイースト オンリーで焼きました

(砂糖もモルトも無しです)

寒いキッチンで朝7時頃から作ったので、成型時伸びず小さくなり、発酵もちょっと時間かかりましたが、

オリーブオイルと塩のみで食べたら美味かった~。^~^

イタリアのグリッシーニ(寒い某日のレッスン前にこねたパン生地を寒い居間に放置。その後パルメザンチーズをたっぷり乗せて焼いたパンです)

いつものシンプルな食パン(朝はパン食なのでよく焼いてカット後冷凍~💕

★好きなことする時間

寒仕込みの味噌づくり♪ 久しぶりに作りました~ 順調です。

我が家の冷凍には1年中酒粕があります。レッスンで余ったレーズンを入れて一晩待つ。

次の日、そのまま酒粕ごと食べるラムレーズンの様なもの。美味しかったです。

年末年始主人が仕事だったので、ベストを編んでみました。出来上がったものは着れたので(▽^;;嬉しかったです。

かぎ針編みでもメリアス編みの様になるんですね~(1段に120目・・・結構時間かかります💦

84足目のルームソックス。(フリーサイズです)

主人用のハンドウォーマー💕毎日つけて仕事に行ってくれてます。^^Y

かぎ針編みに夢中です。ちょっとかわいいマフラー

2本どりで編んだバック♪ 初めて作るものばかりです。

何度もあれれ?とほどいてやり直ししていたら「なるほどね」って言うときが来てあとはスムーズになりました。

やはり何度も繰り返すことですね~なんでも。

それも「面白そう」とか好奇心が無いと最後までいかない。「頑張る」じゃないんです。「頑張る」じゃ続かない。

私も数年前には、編み物は棒編みをちょこっとするくらいで興味ありませんでした。ある日、突然思う日が来るかもしれません。

パンに、そんな日が来たら、ぜひ教室の戸を叩いてみてくださいね~Y(▽^Y

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

予約は、メールで。電話は、最近営業電話が多いので、取らないかもしれません。(留守電入れてくれると助かります)

日時は、生徒さんに合わせています。

どんな出会いがあるのか楽しみにしています。

2025.1.4

あけましておめでとうございます♪

2025.3.6

そろそろ動きますか?

カテゴリ別